劇場版まどかマギカ前後編(スロットまどマギ4) – 穢れ,天井,前兆示唆,通常時
| ▶スロット解析機種一覧 |
S劇場版魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語 6.1号機
|
劇場版まどマギ[前後編] 解析メニュー |
|
| ▶導入日,スペック,ゲームフロー | |
| ▶天井,設定変更後,通常時,CZ | |
| ▶AT解析など | |
|
▶設定示唆,設定判別,終了画面,ヤメ時 |
当サイト『スロット解析.com』へご訪問頂きまして誠にありがとうございます。
ここでは【S劇場版魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語】の
・天井
・穢れシステム
・通常時解析
などについて掲載します。
まどマギ4 天井
| 劇場版まどマギ前後編 天井ゲーム数 | 通常時700G消化(660+前兆) |
| 天井恩恵 | マギカラッシュ当選 |
ただし、特殊モード滞在時は700Gを超える可能性あり。(700G+前兆ゲーム数)
穢れシステム

今作も穢れシステムを搭載!様々な”いやなこと”が起こるたびに穢れが溜っていくぞ。
| 穢れ獲得契機 | 穢れポイント期待度 |
| 発展演出失敗時 | 低 |
| マギカチャンス失敗時 | 低 |
| マギカバトル失敗時 | 中? |
| AT駆け抜け時 | 大量獲得チャンス! |
| 通常時規定ゲーム数消化時 | 大量獲得チャンス! |
AT駆け抜け時は大量獲得チャンスということなので、AT駆け抜け後は有利区間継続の可能性があるのかな?
穢れの開放契機
AT終了時(引き戻し時)に抽選を行い、当選すればマギカアタック確定だ!されに穢れMAXだと…

穢れ示唆演出
穢れ示唆演出には、1回の契機で獲得した穢れ量の示唆と累積された穢れの示唆の2パターン存在。どちらも重要な演出となるので見逃し厳禁だ。
穢れ獲得量の示唆
| 穢れ獲得(小) | 穢れ獲得(中) |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| 穢れ獲得(大) | 穢れ獲得(特大) |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
今作ももちろん蓄積されている穢れ示唆演出が存在。見逃さないようにしよう。
穢れ蓄積量の示唆演出
穢れの蓄積量は黒く穢れたソウルジェムの数で示唆されている。
| 穢れソウルジェム1個 | 穢れソウルジェム5個 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
穢れたソウルジェム個数による報酬示唆
| 状態 | 個数 | 報酬 |
| 通常時 | 2個以上 | マギカアタック以上濃厚 |
| 5個 | 裏マギカアタック濃厚 | |
| AT中 | 1個以上 | マギカアタック以上濃厚 |
| 5個 | 裏マギカアタック濃厚 |
規定ゲーム数での当選ゾーン
|
規定ゲーム数ゾーン※有利区間移行後 |
当選期待度 |
| 1~99G | チャンス |
| 100~199G | 高設定ほど高い |
| 200~249G | チャンス |
| 250~399G | 高設定ほど高い |
| 400~449G | チャンス |
| 450~599G | 高設定ほど高い |
| 600~659G | 天井 |
| 660~700G | 特殊モード天井 |
上記のゾーンに加えて前兆が最大で41G?ほど加算される。また上記のゲーム数ゾーンは有利区間移行後にカウントされるため、実際のデータカウンターとは数ゲーム(有利区間移行までのゲーム数)のズレが生じる。
規定ゲーム数前兆示唆演出
ゲーム数前兆示唆※フェイク含む
| サブ液晶演出 | 第3停止時にキュゥべえのシルエット出現 |
ゲーム数前兆中の示唆※フェイク含む
| サブ液晶演出 | ???カード出現時、ハズレor押し順ベル成立 |
| 歯車演出 | ステップ1でハズレor押し順ベル成立 |
| セリフウィンドウ演出 | さやかでハズレ |
【要チェック!】規定ゲーム数での当選が近い時に出る示唆演出
| 前後編アイキャッチ | 後編アイキャッチ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
上記のアイキャッチ出現時は規定ゲーム数での当選が近いことを示唆している。現時点では規定ゲーム数当選の何ゲーム前に出現するのか不明だ。
通常時小役確率
| 小役 | 確率 |
| リプレイ | 1/7.6 |
| ハズレ | 1/22.1 |
| 押し順ベル | 1/1.7 |
| 共通ベル | 1/5.0 |
| 強ベル | 1/1985.9 |
| 弱チェリー | 1/100.2 |
| 強チェリー | 1/445.8 |
| スイカ | 1/100.2 |
| チャンス目A | 1/412.2 |
| チャンス目B | 1/346.8 |
| 確定役 | 1/16384.0 |
通常時ステージ
| ステージ | 高確期待度 |
| 学校ステージ | 低 |
| カフェステージ | ↓ |
| 鹿目家ステージ | ↓ |
| ほむら部屋ステージ | 高 |
まどマギ2同様にほむらステージは高確濃厚なので即ヤメ厳禁だ。
通常時初当りルート
![]() ![]() |
| レア役での抽選 |
| 規定ゲーム数消化による抽選 |
| チャンスゾーンでの抽選 |
| フリーズからのアルティメットボーナス当選 |
通常時は初代を受け継ぎレア役・ゲーム数・CZによるトリプル抽選となる。またフリーズ発生時は期待値2000枚以上のアルティメットボーナスに当選だ!
前兆ステージ

レア役や規定ゲーム数消化によって前兆ステージへと突入する。前兆ステージ中はソウルジェムの点灯数によって期待度を示唆しているぞ。最終的にバトル演出へと発展し、見事魔女撃破でAT突入だ!
通常時バトル発展演出
| 演出 | 期待度 |
|
ハコの魔女を倒せ |
低 |
|
薔薇園の魔女を倒せ |
↓ |
|
銀の魔女を倒せ |
↓ |
|
芸術家の魔女を倒せ |
↓ |
|
委員長の魔女を倒せ |
↓ |
|
鳥かごの魔女を倒せ |
高 |
ミッション
ミッションは、主にスイカ成立後に突入することがあり、ミッション成功でチャンスゾーンへと突入する。
| ミッション内容 | クリア期待度 |
| 結界から脱出しろ! | 低 |
| 使い魔を倒せ! | 中 |
| キュゥべえを捕まえろ! | 高 |
| 契約を阻止しろ! | 激熱!! |
CZマギカチャンス
![]() ![]() |
|
| 突入契機 | スイカ成立時の抽選 |
| AT期待度 | 約30% |
| 継続ゲーム数 | 狙えカットインのストックが無くなるまで。(最低3回保証) |
| 抽選 |
①ほむら揃いでAT当選。 ②残りカットイン数保持状態のまま30G消化でAT当選 |
| レア役成立でカットイン回数上乗せ抽選 | |
マギカチャンスは初代のCZと同じ内容で、カットインの残り回数がゼロになる前にほむら揃いが成立すればAT当選。またカットインの残り回数はCZ中のレア役成立時に上乗せ抽選を行っている。さらにマギカチャンスの本前兆中にスイカが成立した場合は上位のCZである「朽ちた墓地」への昇格抽選を行うため無駄引きは無しだ。
CZ朽ちた墓地
![]() ![]() |
|
| 突入契機 | スイカ成立時の抽選やマギカチャンス本前兆中の昇格抽選 |
| EPボーナス期待度 | 60%以上(AT突入確定) |
| 継続ゲーム数 | 10G |
| 抽選 | ほむら揃いでエピソードボーナス確定 |
| レア役成立でエピソードボーナス確定 | |
| CZ最終ゲームは当選率アップ! | |
上位版のCZで突入時点でATは確定。CZ中の抽選ではエピソードボーナスを抽選するぞ。
内部状態別 レア役でのAT当選率【NEW】
レア小役成立時は、内部状態と設定を参照してAT抽選が行われる。レア役でATに当選した場合はランク振り分けが行われ、高ランクほど良い報酬が得られる。レア役で当選した場合の前兆中は成立役に応じてランクアップ抽選が行われ、前兆ゲーム数を消化した時点でのランクに応じて報酬抽選が行われるため、前兆中もレバーに気合が入る。
ランク別報酬
| ランク | 報酬 |
| ランク1 |
AT |
| ランク2 | AT+EPボーナス |
| ランク3 | AT+EPボーナス+ワルプルギス50% |
| ランク4 | AT+EPボーナス+ワルプルギス80% |
通常状態でのAT当選率
| 設定 | チャンス目 | 強チェリー/強ベル | 確定役 |
| 1 | 9.8% | 20.3% | 100% |
| 2 | 9.8% | 20.3% | |
| 3 | 9.8% | 20.3% | |
| 4 | 12.5% | 25.4% | |
| 5 | 18.8% | 25.4% | |
| 6 | 18.8% | 25.4% |
通常状態でAT当選時のランク振り分け【強チェリー・強ベルで当選時】
| 設定 | ランク+1 | ランク+2 |
| 1 | 98.1% | 1.9% |
| 2 | 98.1% | 1.9% |
| 3 | 98.1% | 1.9% |
| 4 | 95.8% | 1.5% |
| 5 | 98.5% | 1.5% |
| 6 | 98.5% | 1.5% |
チャンス目で当選時は全設定共通でランク+1が100%。確定役で当選した場合は全設定共通で、ランク1…50%・ランク2ランク3が各25%となる。確定役からの当選は50%がランク2以上なのでEP当選に期待!
高確状態でのAT当選率
| 設定 | チャンス目 |
強チェリー 強ベル |
弱チェリー | 確定役 |
| 1 | 19.9% | 50.0% | 0.4% | 100% |
| 2 | 19.9% | |||
| 3 | 19.9% | |||
| 4 | 22.3% | |||
| 5 | 25.4% | |||
| 6 | 25.4% |
高確状態でAT当選時のランク振り分け【チャンス目で当選時】
| 設定 | ランク+1 | ランク+2 |
| 1 | 98.0% | 2.0% |
| 2 | 98.0% | 2.0% |
| 3 | 98.0% | 2.0% |
| 4 | 98.2% | 1.8% |
| 5 | 98.5% | 1.5% |
| 6 | 98.5% | 1.5% |
設定差の無いランク振り分け
| 当選契機 | ランク+1 | ランク+2 | ランク+3 |
| 弱チェリー | – | – | 100% |
| 強チェリー | 99.2% | 0.8% | – |
| 0.8%強ベル | 99.2% | 0.8% | – |
| 確定役 | 50.0% | 25.0% | 25.0% |
本前兆中の小役成立時ランク加算抽選当選率
| 小役 | 当選率 |
| チャンス目 | 2.0% |
| 強チェリー | 3.9% |
| 強ベル | 3.9% |
| ランク加算当選時のランク加算振分 | ||
| 小役 | ランク+1 | ランク+2 |
| チャンス目 | 100% | – |
| 強チェリー | 90% | 10% |
| 強ベル | 90% | 10% |
|
劇場版まどマギ[前後編] 解析メニュー |
|
| ▶導入日,スペック,ゲームフロー | |
| ▶天井,設定変更後,通常時,CZ | |
| ▶AT解析など | |
|
▶設定示唆,設定判別,終了画面,ヤメ時 |

















