SパチスロマクロスΔデルタ – 導入日,スペック,ゲームフロー
| ▶スロット解析機種一覧 |
SパチスロマクロスΔ 6.1号機スロット新台
|
パチスロマクロスΔ解析一覧 |
|
| ▶導入日,スペック,ゲームフロー | |
| ▶設定変更後,天井,通常時,CZ | |
| ▶AT関連 | |
当サイト『スロット解析.com』へご訪問頂きまして誠にありがとうございます。
このページではスロット新台6号機の「SパチスロマクロスΔ」の
・導入日
・スペック
・ゲームフロー
の情報を掲載しています。
導入日・基本情報
| 機種名 | SパチスロマクロスΔ |
| メーカー | 三共 |
| 導入日 |
2021年4月19日 |
| 販売台数 |
-台 |
| 仕様 | 6.1号機AT |
| タイプ | ナビ管理タイプ |
| 純増 |
約9.5枚 |
| 回転数/50枚 |
約43G※50枚 |
| コイン単価 |
約3.8円※設定1 |
| TY |
約900枚 |
基本スペック
| 設定 | CZ | AT | 出率 |
| 1 | 1/424 | 1/875 | 96.9% |
| 2 | 1/413 | 1/779 | 98.2% |
| 3 | 1/400 | 1/656 | 99.9% |
| 4 | 1/398 | 1/525 | 103.7% |
| 5 | 1/392 | 1/467 | 105.8% |
| 6 | 1/387 | 1/374 | 109.6% |
ゲームフロー

ATフロー

6.1号機になっても流れは変わらないのか…またもや高純増高TY重い初当りの悪習3拍子の揃った台が登場。2021年に入ってから乙女3、慶次、バイオ、KING黄門、政宗と立て続けに出たが結果は…
ただしマクロスΔは低ベースという点。またAT開始時の特化ゾーンでは平均上乗せナビが65個×15枚払い出し。ナビ回数管理のためベルの引きが弱ければそれだけゲーム数を伸ばすことが出来る=上乗せのチャンスも増えるかも?
|
パチスロマクロスΔ解析一覧 |
|
| ▶導入日,スペック,ゲームフロー | |
| ▶設定変更後,天井,通常時,CZ | |
| ▶AT関連 | |