Sパチスロ北斗の拳宿命 – 天井,有利区間,通常時モード,CZ
- スロット新台
- 6.1号機, サミー, スロット, パチスロ北斗の拳宿命
| ▶スロット解析機種一覧 |
S パチスロ北斗の拳宿命6.1号機スロット新台
![]() |
|
| パチスロ北斗の拳宿命解析一覧 | |
| ▶導入日,スペック,ゲームフロ- | |
|
▶AT関連 |
|
当サイト『スロット解析.com』へご訪問頂きまして誠にありがとうございます。
このページではスロット新台6号機の「Sパチスロ北斗の拳宿命」の
・天井詳細
・通常時
・CZ
などの解析情報ページへのリンクを見やすいように一覧表にまとめて掲載しています。
パチスロ北斗の拳宿命 天井ゲーム数と天井恩恵
| 天井ゲーム数 | 有利区間800G+α |
| 天井恩恵 | バトルボーナス当選 |
天井からはCZなどではなくATへの直当選のため、感覚的には他の6号機と比べても天井を狙いやすいと思われる。
有利区間
有利区間移行後の遊技で有利区間ランプ点灯。設定変更で消灯。有利区間移行直後は高確スタートなので即ヤメ厳禁!朝イチは狙い目だ。
打ち方

通常時は中押し推奨。※押し順発生時はナビに従う。今作の北斗はチェリー図柄が無く、代わりにトキ図柄を代用することで第3停止まで期待感を継続できる仕組みである。
中リールに枠上or上段にトキ狙い。停止系によって打ち分けるが基本的に全リールトキ図柄を狙っていれば問題ない。
小役

小役確率
| 設定差の無い小役 | |
| 中段ベル | 1/72.9 |
| 特殊押し順役 | 1/14.4 |
| トキ揃い | 1/16384 |
| スイカ | 1/72.9 |
| チャンス目A | 1/897.8 |
| チャンス目B | 1/897.8 |
通常時の3トキはAT+ストック1個確定だ!※拳王ATの場合は初期スタート枚数に+50枚
| トキ確率[設定差のある小役] | ||||
| 設定 | 1トキ | 2トキA | 2トキB | 2トキC |
| 1 | 1/105.4 | 1/302.0 | 1/697.2 | 1/3855.1 |
| 2 | 1/105.4 | 1/302.0 | ||
| 3 | 1/102.9 | 1/280.1 | ||
| 4 | 1/101.3 | 1/258.0 | ||
| 5 | 1/99.8 | 1/238.3 | ||
| 6 | 1/97.8 | 1/219.2 | ||
通常時モード
通常時は、低確・通常・高確の3種類のモードが存在。内部モードはCZやAT当選率に影響する。
| モード | CZ/AT当選期待度 |
| 低確 | 低 |
| 通常 | 中 |
| 高確 | 高 |
モード移行期待度
| 通常時モード移行期待度 | |
| 小役 | 期待度 |
| リプレイ | 低 |
| チャンス目A・2トキ | ↓ |
| 1トキ | ↓ |
| スイカ | 高 |
BB直撃抽選・CZ抽選期待度
| BB直撃・CZ当選期待度 | |
| 小役 | 期待度 |
| リプレイ | 低 |
| スイカ・1トキ | ↓ |
| チャンス目A | ↓ |
| 2トキ | ↓ |
| トキ揃い | 高 |
チャンス目Aと2トキは高確中に成立でBBorCZ当選濃厚!さらに高確以外でもBBorCZ当選期待度が約40%と高いので強レア役の名に恥じない働きをするぞ!
ステージでのモード示唆
| ステージ | 高モード期待度 | |
|
荒野 |
|
低 |
| 廃墟 | ![]() ![]() |
中 |
| 修練場・居城 | ![]() ![]() |
高確以上? |
| 北斗練気闘座 | ![]() ![]() |
CZ以上濃厚の前兆 |
| 救世主 | 2Dステージ | AT前兆 |
モード示唆演出の法則
ヤメ時をしっかりと判断できるようにモード示唆演出は見逃し厳禁だ。
全ステージ共通
| 演出 | 示唆内容 |
| 消灯演出 | 状態が良いほど発生率アップ |
| マミヤ演出 | レア役否定で通常以上の期待度アップ |
| ジャギメット目光演出 | レア役対応&高確期待度アップ |
| レイルーレット演出 | レア役否定で高確示唆 |
| 2色ナビ | 右側選択で通常以上濃厚 |
| ギター音+導光板演出 |
シリーズのオーラ演出の代わり。強パターンで通常以上の期待度アップ。 リプレイ+強パターンで高確濃厚※ただし当該リプレイで転落の可能性あり? |
ケンシロウステージ
| 演出 | 示唆内容 |
| バット演出 | 1停止パターン・強パターン(3つ)は通常以上に期待。 |
| リン演出 |
3停止の中パターンは通常以上に期待 3停止の強パターン(大量)は高確示唆 |
| ガールズ演出 |
1停止パターンは通常以上に期待 3停止中パターンは高確示唆 |
ラオウステージ
| 演出 | 示唆内容 |
| 焼き印演出 |
1停止パターンはレア役対応。リプレイで高確示唆 強パターンは高確以上に期待 |
| 無抵抗の村演出 |
1停止パターンはレア役対応。リプレイで高確示唆 強パターンは高確以上に期待 |
| 拳王軍演出 |
1停止パターンは通常以上に期待 3停止の中パターンは高確示唆 |
ステージ移行の法則
荒野・廃墟などの基本ステージでの法則
・ケンシロウとラオウでは状態示唆演出の発生頻度や信頼度が変化。ラオウは発生頻度が低く、信頼度が高い。
・ケンシロウとラオウの切り替わり発生で通常以上滞在の期待度アップ。
・修練場→ラオウステージ、居城→ケンシロウステージへの移行は高確滞在継続を示唆。
修練場・居城の法則
・通常時に移行した場合、高確期待度50%
・北斗カウンタ点灯時に移行した場合、CZ以上の当選期待度75%
・レア小役後以外で移行した場合、高確滞在の期待度アップ
・ステージ滞在ゲーム数が短くても高確滞在の期待度は高い
北斗錬気闘座ステージの法則
・移行時点でCZ以上の当選が濃厚かつAT直撃期待度50%
救世主ステージの法則
・AT期待度がかなり高い激熱ステージ。
北斗カウンター・七星カウンター・七星チャンス

北斗カウンター
| 2トキ・チャンス目A・トキ揃いで作動 |
| 高確中の作動=CZ以上が確定するため辞めるの厳禁 |
| 低確・通常でも約40%でCZ・ATに当選 |
液晶左側にあるのが北斗カウンター。今作では、強レア役(2トキ・チャンス目A・トキ揃い)成立時に発動し、32Gを毎ゲームカウントしていく。
七星カウンター
| 特殊押し順役・中段ベル<1トキ・スイカ・チャンス目Bの順で星獲得に期待できる。 |
| 合算の獲得率は約1/19 |
| チャンス目Bは上位の星獲得のチャンス |
七星カウンターは液晶右側に搭載。星には色によって様々な恩恵がある。獲得した星は七星チャンスまでストックされ、七星チャンス発動時にストックされた星の中からランダムで選択され、その特典が発動する。
| 星の色 | 特典 |
| 白星 | 高確or秘孔究明チャレンジへ |
| 青ミッション星 | リンバットorレイミッションへ |
| 緑ミッション星 | マミヤorレイミッションへ |
| 死闘星 | 死闘or激闘ゾーンへ |
| 宿命星 | CZ宿命の道へ |
| 秘孔究明星 | 秘孔究明チャレンジへ |
| V星 | AT確定! |
七星チャンス
| 内部で決められた星の数に到達すると発動。7個到達で必ず発動する。 |
| ストックしている星の中からランダムで1つが選択される。 |
| 選択されるタイミングは2G目のレバーオン! |
| 七星チャンス中のレア役は星の昇格抽選を行う。 |
成立役別に獲得できる星の種類
| 星 | 中段ベル | 1トキ | スイカ | チャンス目B |
| 白 | 〇 | – | – | – |
| 青 | – | 〇 | 〇 | – |
| 緑 | 〇 | 〇 | 〇 | – |
| 死 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 宿 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 秘 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| V |
〇 |
〇 | 〇 | 〇 |
七星カウンター星獲得率
| 小役 | 獲得率 |
| 中段ベル | 33.3% |
| 特殊押し順役 | |
| 1トキ | 100% |
| スイカ | |
| チャンス目B |
星Vモード【NEW】
七星カウンターには【星通常モード】と【星Vモード】の二つのモードが存在し、獲得する星の種類に影響する。星モードの移行は1トキ・スイカ成立時に行われる。また、星Vモードに移行後は転落抽選が行われ、転落に当選すると星通常モードへと移行する。
| 星Vモード移行率 | |
| 1トキ・スイカ | 1.3% |
星モード別、星獲得振分
| 星通常モード滞在時の振分 | ||||
| 星 |
中段ベル 特殊押し順 |
1トキ | スイカ | チャンス目B |
| 白 | 87.5% | – | – | |
| 青 | – | 75.0% | 75.0% | |
| 緑 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | |
| 死 | 0.8% | 5.0% | 10.0% | |
| 宿 | 0.8% | 5.0% | 2.5% | 33.3% |
| 秘 | 0.8% | 5.0% | 2.5% | 33.3% |
| V | – | – | – | 33.3% |
| 星Vモード滞在時の振分 | ||||
| 星 |
中段ベル 特殊押し順 |
1トキ | スイカ | チャンス目B |
| 白 | 75.0% | – | – | – |
| 青 | – | 50.0% | 50.0% | – |
| 緑 | 10.0% | – | – | – |
| 死 | 0.8% | – | – | – |
| 宿 | 0.8% | – | – | – |
| 秘 | 0.8% | – | – | – |
| V | 12.5% | 50.0% | 50.0% | 100% |
七星カウンター発動までの規定星数振分【NEW】
| 七星カウンター発動までの規定星数 | |
| 1個 | 0.4% |
| 2個 | 1.3% |
| 7個 | 98.3% |
ミッション系・死闘ゾーン

| 後半発展時のAT当選期待度 | |
| リンバットミッション後半 | 約25% |
| マミヤミッション後半 | 約50% |
| レイミッション後半 | 約80% |
| 死闘ゾーン | 約50% |
ミッション中の自力抽選
ミッション中は成立役によって勝利書き換え抽選&ストック抽選を行っている。失敗演出時は勝利への書き換え、勝利演出時はVストックの抽選となる。
| 小役 | 当選率 |
| 特殊押し順役 | 0.4% |
| 1トキ | 2.5% |
| スイカ | |
| 2トキ | 25.0% |
| チャンス目 | |
| トキ揃い | 100% |

| 演出 | CZ以上期待度 |
| レイVSユダ | 約45% |
| ラオウVSトキ | CZ以上濃厚 |
| ケンシロウVSジャギ | 約99% |
| ケンシロウVSラオウ | CZ以上濃厚 |
VS演出発展でCZ以上の期待度急上昇だ!
CZ秘孔究明チャレンジ
![]() ![]() |
| お馴染みのアミバ演出。 |
| リールロックが進むほど背景色が変化しチャンスアップ |
| 筐体上部の秘孔ギミック発動でチャンス! |
| 炸裂目カットイン発生で激熱! |
リールロック段階別の成立役とAT期待度
| ロック段階 | 成立役 | AT期待度 |
| 1段階 | ハズレ・リプレイ・押し順役 | 6.9% |
| 2段階 | ベル | 4.8% |
| 3段階 | 弱レア役・炸裂目 | 75.8% |
| 4段階 | 強レア役・炸裂目 | 94.7% |
| 4段階特殊 | 全役 | 100% |
CZ宿命への道
![]() ![]() |
|
| 継続ゲーム数 | 20G |
| CZ中抽選 | 毎ゲーム強敵ポイント獲得抽選 |
| AT抽選 |
獲得したポイント=AT当選率となる。 ※70ptであればAT突入率が70% |
| 20G消化前に全強敵獲得でAT当選!? | |
| AT当選期待度 | 約50% |
宿命の道は20G間継続するAT突入をかけたチャンスゾーン。20G間毎ゲーム成立役によってポイントを抽選。獲得したポイントに応じて敵キャラアイコンを獲得。獲得したアイコンは上部液晶の左右に表示され最大で6人まで。

誤解しないでほしいが、CZ中にポイントを集めるけどリ●ロ系の機種とは全くゲーム性が違います。
通常時については以上の通り。AT関連のページも作成中の為、しばらくお待ち頂きたい。ユーザーの皆様に先駆けて試打させて頂いたが、当たりやすいデモ機を遊技したからと言われればそれまでだが、コンテンツやそれまでの導入予定機種をみても直近では北斗を全力で買いに入るくらいの出来栄え。最近の6号機特有の通常時ポイント集め&アイテム獲得や天井→CZなどといったゲーム性とは全く違うので6号機に嫌気がさしているユーザーは是非一度遊技してほしい。低ベースになった余剰分を初当り確率に振っているので、より5号機に近い感覚で遊技を楽しめるぞ。またどこのホールも導入してくると思うので設定状況にも大いに期待できる…はず!
CZ中獲得強敵数別のAT期待度
| 連続演出 | 獲得4人以下 | 獲得5人 |
| 天命の門(ケン) |
16.9% |
84.9% |
| 天命の門(ラオウ) | 32.2% | 72.6% |
| ユダバトル | 43.2% | 46.2% |
| トキバトル | 74.1% | 70.0% |
| ジャギバトル | 97.6% | 98.7% |
| 宿命バトル | 93.4% | 95.4% |
| あえて愛を絶つ | 100%? | 100%? |
| TOTAL期待度 | 41.3% | 72.7% |
宿命の道中の疑似遊技での小役当選率
※出現率とはことなるので注意
| 小役 | 当選率※設定1 |
| リプレイ | 1/64.1 |
| 中段ベル | 1/192.1 |
| 1トキ | 1/19.2 |
| 2トキA | 1/55.4 |
| 2トキB | 1/125.3 |
| 2トキC | 1/576.2 |
| トキ揃い | 1/2881.2 |
| スイカ | 1/19.2 |
| チャンス目A | 1/288.1 |
| チャンス目B | 1/576.2 |
強敵ポイント獲得時のポイント振分
| ポイント | レイ/シュウ/トキ獲得時のポイント振分 | |||
|
疑似リプレイ 疑似中段ベル |
1トキ スイカ |
2トキ チャンス目 |
トキ揃い | |
| 5pt | – | 95.0% | – | – |
| 20pt | 66.7% | 2.1% | – | – |
| 30pt | 16.7% | 2.1% | 66.7% | – |
| 50pt | 15.0% | 0.4% | 30.0% | – |
| 80pt | 1.7% | 0.4% | 3.3% | – |
| 100pt | – | – | – | 100% |
| ポイント | シン/サウザー/リュウガ獲得時のポイント振分 | |||
|
1トキ スイカ |
2トキ | チャンス目 | トキ揃い | |
| 5pt | 95.0% | – | – | – |
| 20pt | 2.1% | 66.7% | – | – |
| 30pt | 2.1% | 16.7% | 66.7% | – |
| 50pt | 0.4% | 15.0% | 30.0% | – |
| 80pt | 0.4% | 1.7% | 3.3% | – |
| 100pt | – | – | – | 100% |
強敵獲得時の文字の色によっても獲得ポイントの示唆を行っているぞ!
■白…5pt以上、■黄…20pt以上、■赤…50pt以上
強敵別の小役成立時ポイント獲得期待度
CZ中は通常の小役抽選以外に疑似遊技による小役の抽選も行っている。
| 小役 |
レイ/シュウ/トキ |
シン/サウザー/リュウガ |
| 疑似リプレイ | 中 | ナシ |
| 疑似中段ベル | ||
| 1トキ | 小 | |
| スイカ | ||
| 2トキ | 大 | 中 |
| チャンス目 | 大 | |
| トキ揃い | AT確定 | |
CZポイント別AT当選率【NEW】
| 獲得ポイント | 当選率 |
| 0pt | 25.0% |
| 1~99pt | 獲得ポイント=AT当選率 |
| 100pt以上 | 100% |
| 150pt | 拳王BB初期200枚以上確定 |
CZ中のジャッジ演出中書き換え抽選
継続ジャッジの連続演出中も成立役によって勝利への書き換えやVストック抽選を行っている。
| 小役 | AT当選率 |
| 特殊押し順役 | 0.4% |
| 1トキ/スイカ | 2.5% |
| 2トキ/チャンス目 | 25.0% |
| トキ揃い | 100% |
CZ・AT当選率【NEW】
通常時はリプレイやレア役全般でATの抽選、2トキ&チャンス目A(中リール中段スイカハズレ目)でCZ抽選を行っている。当選率は内部状態や設定によって変化するぞ。またCZの本前兆中は
2トキ成立時の当選率
| 低確・通常滞在時のCZ/AT当選率 | |||
| 設定 | CZ当選率 | AT当選率 | 合算 |
| 1 | 32% | 8.0% | 40.0% |
| 2 | 8.0% | 40.0% | |
| 3 | 9.0% | 41.0% | |
| 4 | 14.0% | 46.0% | |
| 5 | 21.0% | 53.0% | |
| 6 | 30.0% | 62.0% | |
|
低確・通常滞在時&CZ本前兆中の格上げ抽選 |
|||
| 設定 | AT格上げ当選率 | ||
| 1 | 40.0% | ||
| 2 | 40.0% | ||
| 3 | 41.0% | ||
| 4 | 46.0% | ||
| 5 | 53.0% | ||
| 6 | 62.0% | ||
| 高確滞在時のCZ/AT当選率 | |||
| 設定 | CZ当選率 | AT当選率 | 合算 |
| 全設定共通 | 60.0% | 40.0% | 100% |
| 高確滞在時&CZ本前兆中のAT格上げ当選率 | |||
| 設定 | AT格上げ当選率 | ||
| 全設定共通 | 100% | ||
チャンス目A成立時の当選率
| 低確・通常滞在時のCZ/AT当選率 | |||
| 設定 | CZ当選率 | AT当選率 | 合算 |
| 1 | 37% | 3.0% | 40.0% |
| 2 | 3.0% | 40.0% | |
| 3 | 4.0% | 41.0% | |
| 4 | 19.0% | 46.0% | |
| 5 | 16.0% | 53.0% | |
| 6 | 25.0% | 62.0% | |
|
低確・通常滞在時&CZ本前兆中の格上げ抽選 |
|||
| 設定 | AT格上げ当選率 | ||
| 1 | 40.0% | ||
| 2 | 40.0% | ||
| 3 | 41.0% | ||
| 4 | 46.0% | ||
| 5 | 53.0% | ||
| 6 | 62.0% | ||
| 高確滞在時のCZ/AT当選率 | |||
| 設定 | CZ当選率 | AT当選率 | 合算 |
| 全設定共通 | 75.0% | 25.0% | 100% |
| 高確滞在時&CZ本前兆中のAT格上げ当選率 | |||
| 設定 | AT格上げ当選率 | ||
| 全設定共通 | 100% | ||
AT直撃や格上げの振分は各場面でチャンス目Aよりも2トキのほうが優遇されている。
リプレイ成立時のAT直撃当選率
| 設定 | リプレイ成立時のAT直撃当選率 | 実質的な出現率 |
| 1 | 0.01% | 約1/80000 |
| 2 | 0.01% | 約1/80000 |
| 3 | 0.02% | 約1/40000 |
| 4 | 0.02% | 約1/40000 |
| 5 | 0.10% | 約1/8000 |
| 6 | 0.21% | 約1/4000 |
![]() ![]() ![]() |
|
| パチスロ北斗の拳宿命解析一覧 | |
| ▶導入日,スペック,ゲームフロ- | |
|
▶AT関連 |
|





